幸せいっパン

最初にすみません。

今回、2日連続の寝落ちからの、遅れての投稿です(謝)

新聞の折込にチラシが入ったその日から、すごーーーく楽しみにしていた「ご当地パンフェスタ」に出掛けて来ました。

セールのたびに行っている、アウトレットモールでの開催でしたが、なんせ、「全国各地の懐かしいパンや話題のパンが大集合!」などと言うキャッチフレーズを書かれちゃったら、コレは行くしかないですよね〜〜パン好きとしては(笑)

実を言うと、先日もアウトレットへ出掛けて、少々の必要品の買い物はしていたので、今回は、まさに、ご当地パン目当てでした。

いつものように、そそくさと家事を済ませ、いざ出発です。

からの、あっという間に現地到着。

もう、すっかり春ですねー。半袖の方も沢山いらっしゃいましたよ

えーーーっとぉ〜〜〜。

『今回のお目当ては、パン パン パン!』と息巻いていたのですが、やっぱりね……。

50%OFF 70%OFFの文字が、所かしこのに“バーーーンと書かれていれば、そりゃあ、欲しくなっちゃいますでしょ?色々と・・・当然の流れですよね?

ってことで、主人と2人、ちょこちょこと衣類や雑貨、食料品等買い物しちゃいました 笑笑

なので、「ご当地パン」の特設売り場にたどり着くまでに…主人の両肩にはパンパンに膨らんだエコバッグが(笑笑)

私が誘惑に負けてアレコレ買ってしまうのは通常でずが、そんな時でも主人は「いらない」「欲しくない」と言って購入を見送るのですが、今日はタガが外れてしまったようで…(笑)

さて、いよいよ辿り着きました。“パンフェスタ会場“のテント。

想像通り、ご夫婦や家族連れが多い感じでした。

『どれどれ…』とまずは下見でぐるっと一周し、品定め。

あっ、こう見えて、どんなパンでも良いわけはなく、好みは結構限られてます。

とは言うものの、実は弱点もあって、売り場の商品紹介のポップに[〇〇テレビで紹介されました]とか、[ロングセラー]などなど買いてあると、好みでなくても、ついつい手を伸ばしてしまいがちです。

また、沢山の人が群がっていたりすると『おっと、それが今話題なのか!』と、またまた手が伸びて、カゴにポンって(笑)

まぁ、今回はなんせ全国のパンが集結してる訳だから、それも“ご当地パン“なので、それこそ地元のスーパーとかでしか買えないパンというわけです。まさに、パン好きには願ってもない機会!

結果、レジでのの精算が3,500超えでした!!(驚)

それもパンだけで(笑笑)

でも、まぁ、今回は良しとしましょう。

さてさて、いよいよ購入品のご紹介です.

ますば、安定のデニッシュパン(東京)↓

お次は、美味しいに決まってる定番の 牛乳パン(栃木県)

ここに来て、だいぶ冒険、昆布パン(富山県)

糖質制限中の主人でも食べられるかな?とチョイス

そしてそして、『あっ、これテレビでこの前沖縄県出身の女優さんがオススメしてたやつだ!』と興奮気味で手にとった ゼブラパン↓

あと、最後にカゴにポンしたのが、紹介ポップが沢山あった 太宰治の人間失格パン(笑笑)

こちらは、カステラサンドと言うだけあって

かなり甘々な感じで、私の好みからは外れていたのですが、恐るべし紹介ポップの力!

また、すぐ近くに、「あんこパン」も同じくらい紹介されてましたが、さすがにそちらはパスしました。

友達や娘夫婦にお裾分けして、早速、次の朝にそれぞれのパンを少しずつ実食しました。

その中で、ダントツで美味しかったのが、ゼブラパン!やっぱり、女優さんがオススメしていただけありました。

そして、まだ連休中も“パンフェスタ“やっているみたいなんで、“ゼブラパン“またまた買いに行く予定を立てました。

この調子だから、痩せません…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です